sei@io.ocn.ne.jp が投稿
マラソン日和!!
フルマラソンに出場するなら週に2回は10Kmは走らなければいけない…なんて記事をよく見かけます。 マラソン体力が全くない私には10Kmを週に2回だなんて、無理無理!!とうのが現在の感想。 半年後には実践しているはず…!?…
続きを読む南紀白浜 外湯めぐり
先日、家族で白浜へ行ってきました! 高速を降りずに、白浜まで直接行けるようになったので堺から1時間45分。 日帰りでも余裕で楽しめる近さ。 毎回、アドベンチャーワールドが見渡せるホテルに泊まり、食事、温泉なども同じ場所で…
続きを読むレミパン♪
ONとOFFがはっきりしている私の生活。 ヨガもする時はするけど、終わったら完全OFF。これ以上ないくらいだらけます。 ヨガを始めた頃は日常でもヨガ生活をしていたので、常に頭の中はヨガヨガヨガでした(笑) ・朝起きたら白…
続きを読むヨガクラス受講回数500回超え!!
Yogaroomまるさんかくしかくとしてヨガ教室を始めて8年目に突入しております。 クラスに来て下さるお客さまお一人お一人にスタンプカードがあり、何回来て下さっているかがわかります。 通算500回を超える方が♪ 2015…
続きを読む最近のクラス風景
ブログの更新はPCを開いてじっくり時間をかけないと1本書けないのですが、ブログの他にYogaroomまるさんかくしかくのインスタグラムでクラス風景をアップしていることもあります。 どなたでも簡単に見れるので見てみてくださ…
続きを読むフルマラソンに向けて~RUN.RUN.RUN~
年始の目標にかかげた1つ。12月のフルマラソンへの参加。 まだ週に2回ペースですが走ってます。 クラス後の夕方に走ったり、夜10時を過ぎてから走ったりしてますが、本当は早朝に走るのがいいのだろうなと思いながら、なかなか朝…
続きを読む2月~エトワールクラス開催
昨日のブログ「旭ヶ丘会館 最終日」 で触れたエトワールの詳細です。 まずは場所。 エトワール 堺市堺区緑ヶ丘中町2-3-31 私の自宅から徒歩3分の場所に昨年8月にできた施設です。 ちなみにエトワールはフランス語で「星」…
続きを読む旭ヶ丘会館 最終日
約7年間、毎週水曜日に利用させて頂いてました旭ヶ丘会館。 本日がラストクラスでした。 来月からはエトワールへ場所を変えて開催することになりました。 7年の間に多くの方にクラスにご参加頂き、私自身インストラク…
続きを読む絶叫マシンの聖地へ
先日、家族旅行に行ってきました。 メインの目的地は今月お誕生日の娘が以前から行きたがっていた国内屈指の絶叫マシンの聖地、ナガシマスパーランド。 週末に行ったのですが、ガラガラで…久しぶりに絶叫コースターに乗りまくってきま…
続きを読むブレイクスルーしようよ!
ブレイクスルーという言葉 英語ではBreakthroughと書きます。 【意味】by 三省堂 大辞林 ①行き詰まりの状態を打開すること ②科学技術などが飛躍的に進歩すること ③難関や障害を突破すること 日々…
続きを読む