晴れの国へ

週末、「晴れの国」へ行ってきました。岡山県。晴れの日が多い。温暖な気候で災害が少ない。美味しいものが多い。自然がいっぱい。…などから、「晴れの国おかやま」と名付けられているそうです。2日間にわたりヨガ解剖学の講座へ。楽し…
Read More

ビギナーですが…

今日のアナトミック骨盤ヨガビギナークラス。 「腸腰筋を目覚めさせる」がテーマの90分。 背骨→骨盤→大腿骨に関係する筋肉です。 では、どこを意識したら、どこをどう動かしたら この筋肉を効果的に鍛えたり、ストレッチしたりで…
Read More

えんとつ街のプペル

以前、たまたま絵が素敵という理由で買った絵本。 「Zip & Candy ロボットたちのクリスマス」 これがお笑いコンビ「キングコング」のにしのあきひろさんの 絵本だと後から知りました。 絵のタッチがとても好きで…
Read More

本日のクラス風景@自宅

今日のレベル2、レベル3のクラステーマは 「ブレない軸でバランスポーズ」 身体の軸がどこにあるのか意識をして その軸がブレないようにペアワークなどでチェックしながら クラスをすすめていきました。 よく目にするヴリクシャー…
Read More

金のたまご・銀のたまご

お客様からの頂きもの。 ビックリするから中を見てください!と言われて 開けてみたら…ホントビックリ! 初めてお目にかかりました。 金のたまご・銀のたまご。 千葉県にある養鶏場で作られているたまご。 「とよんちのたまご」さ…
Read More

逆さまになる

シルシャーサナ(頭立ちのポーズ) 5年前は怖くてできませんでした。 でもこれができないとインストラクターの養成を卒業できない。 当時は必死で練習しました。 とりあえず、5呼吸キープするだけ。 その後、学びや練習を続けた結…
Read More