筋肉痛にアルニカオイル

アイハーブ(i herb)というサイトで定期的に買い物をします。 自宅でのクラス終わりにお出ししている「yogi tea(ヨギティー)」 日本で買うよりも種類が豊富で値段も安いです。 色んな味を試した結果、最近は同じ味を…
Read More

予約.問い合わせフォームの不具合について

HPの予約・問合せフォームに不具合があり 現在調整中です。 ↑ 6/5時点で修復いたしました 予約・問合せを送信後に、 こちらから返信がない場合はお手数ですが、 電話、LINEより再度ご連絡お願いいたします。 電話 09…
Read More

仙台遠征! BORN TO YOG LIVE!

佐藤ベジさん&トモさんのBORN TO YOG LIVEが 仙台で初開催されるということで日帰り弾丸ヨガトリップに行ってきました! 今回のLIVEのオーガナイザーはピロシ。 BORN TO YOGのティーチャーズトレーニ…
Read More

旅の手土産

つい先日。 百舌鳥古墳群が世界遺産に登録されると発表がありました。 私は生まれも育ちも堺。 古墳のすぐ隣に住んでいて、毎日古墳の森を眺めて生活しているので 当たり前のように慣れ親しんだ「前方後円墳」が世界で認められるのは…
Read More

7年半で初めて…

Yogaroomまるさんかくしかくを始めて間もなく7年半。 1人でクラスを開催し、年を重ねる毎に来てくださる方も徐々に増え クラス数も増やすことができ、皆さまに本当に感謝しています。 小さい頃から風邪もひいたことがない健…
Read More

量なのか?質なのか?

ヨガの練習をする際に質のいい練習をしたいと思っています。 ただやみくもにポーズを行うだけでなく 「〇〇のポーズができるようになりたいから△△をする」 「〇〇のために□□をする」 クラスでも同じように考えています。 解剖学…
Read More