身体の内側に気づく

週末、勉強会へ行ってきました。

★ジャンプバック&スルー
(ダウンドッグ⇔長座を一呼吸で行う)
★ドロップバック&カムアップ
(立位→ブリッジ→立位)
※どちらもアシュタンガヨガで行う内容なので私の普段のクラスでは行いません

大好きな片岡まりこ先生から学ぶ身体の使い方は
ズバリ私が今手に入れたい内容で、しかも私の骨格から身体の使い方を
教えて頂けるので、無理なく練習できます。

私が普段練習する内容は…
①今の身体を維持するためのメンテナンス
②アドバンスポーズを手に入れるための筋トレ
③ひたすら逆立ちのバリエーション
だいだいこの3つに分けられます。

①はストレッチだったり太陽礼拝からベーシックなポーズを行う事で
各関節や筋肉の動きの確認

②男性並みにアウターが強い骨格なので、すぐに大きな筋肉を使って
力づくでポーズをとるクセがあります。
しなやかさを手に入れるために、無駄な力を極力使わずに身体の軸=体幹
を意識するようにしています。
(↑クラスでも取り入れています)

③身体がほぐれた後はひたすら逆立ち。
まだまだ倒れる事が多いので夜中にドンドン音が響いてるかもしれません(笑)

週末の勉強会は自主練のメニューに加えるのに魅力的な内容でした。
今日はアウターマッスルは全く問題ないけれど
ふとした拍子に身体の奥の方がイテテ…みたいないい感じの筋肉痛です。
腕や脚に力を入れすぎず身体を使えたのかもしれません。

自分で練習を続けているとついついクセが出てしまうので
勉強会や練習に出かけて自分の身体の修正を続けるのは
とても大切だと思っています。

Yoga room まるさんかくしかく

(大阪府 堺市 堺区 南区)
⚫︎ 緑ケ丘…月・火・水・木・金曜日
(JR 阪和線 上野芝駅)
⚫︎ 旭ヶ丘…水曜日
(JR 阪和線 上野芝駅)
⚫︎ スタジオ ティアラ…木曜日
(南海泉北高速鉄道 栂・美木多駅)
詳細はスケジュールをご確認ください

mail : n09073639041@docomo.ne.jp
HPはコチラ→🏠
facebookはコチラ→●▲■
Instagramはコチラ→〇△□