2025年クラス開催しています!!!
ブログの更新をしていませんでした・・・。
Yogaroomまるさんかくしかくでは、2024年から2025年も変わらず「ヨガクラス」「骨格ボディメイク」をしております。
4月スケジュール更新していますので、ご確認をお願いいたします。
インスタグラムには随時アップしています。
最近の私事。
1ヵ月ほど前に急に上下の奥歯が痛くなり・・・。
風が当たってもしみるし、もちろん熱いものも冷たいものもしみる・・・。
昨年、虫歯治療をしたのに、また再発したのかな・・・とか不安に。
元々、知覚過敏があるので歯医者さんがとっても苦手です。
何をするにも麻酔をしないと、知覚過敏からの恐怖と痛みで耐えられません。
昨年も歯医者さんで嫌な思いをしたので、もう二度と行かない!と心に誓っていたのですが、今回は突然の痛みで心配になり、唯一リラックスして過ごせる親戚の歯医者さんで診てもらいました。
結果・・・
食いしばりが強すぎる
とのことでした。
普段の生活でも、寝ている間にも歯と歯を合わせすぎている。
しかも、その力が強すぎて炎症をおこしているそうです。
治療方法は、
📌普段から口の中を緩める
食べる時以外は歯を合わせないようにすること。優しく歯ブラシをすること。
📌ナイトガードと呼ばれる夜用マウスピースの装着
以前も作ったことがありましたが、面倒くさくてほぼ装着せずに終わってしまいましたが、今回はちゃんとします!
📌食いしばりの原因となる咬筋の力を抑制するボトックス注射
顔にたるみがでないか心配ですが・・・しばらく様子をみてみます
この1ヵ月ほど、極力歯を食いしばらないように意識をして、今日、マウスピースができあがり、ボトックスも打ってきました。
放置しておくと、歯や神経まで傷めてしまい嫌な治療をまた受けることになるので、気をつけて過ごしたいと思います。
皆さんは食いしばりは大丈夫ですか?
食いしばりは肩こりや頭痛にも繋がりますので、気をつけてくださいね。
(治療している私が言うなって感じですが・・・笑)
堺市堺区(上野芝)・南区(栂・美木多)の少人数ヨガスタジオ
Yoga room まるさんかくしかく
● 緑ケ丘自宅…月・火・水・木・金・土曜日
(JR 阪和線 上野芝駅)
● エトワール…水曜日
(JR 阪和線 上野芝駅)
● スタジオ ティアラ…木曜日
(南海泉北高速鉄道 栂・美木多駅)
詳細はスケジュールをご確認ください
facebookはコチラ→●▲■
Instagramはコチラ→〇△□