久しぶりのスタジオと 80′s MUSIC
3連休初日、インストラクターの資格を得る際にお世話になったスタジオへ
久しぶりに行ってきました。
スタジオ主催のイベントがあり、受けたい先生のクラスがあったので
息子と一緒に2本受けてきました。
1本目はアメリカのDAVID KIM先生の逆立ちをテーマにしたクラス。
私も息子もBORN TO YOGでさんざん逆立ちは普段から練習していますが
新たな気づきがあれば…と受けてみました。
クラスは英語で進行するので通訳の方が入ってくださいます。
DAVID先生の英語がわかりやすく、息子も通訳が入る前に理解できることが
嬉しかったらしく、インストラクター向けのクラスでしたが楽しんでいました。
2本目は大好きなトシ先生の5エレメントクラス。
解剖学をベースにしたフローのクラスが私の身体に合っていて大阪開催が
ある際には参加するようにしています。
もちろん息子は初参加。
隣にマットを並べていたのですが、クラス中は自分のことで精一杯なので
息子がクラスについていけてるのかどうかも全くわかりません(笑)。
途中でチラッと息子の脚が目に入った時に小鹿のように
プルプルプルプルと震えていて、爆笑してしまいました。
私は久しぶりに心地のいい汗をかけて気持ち良かったです。
2本クラスを終えた後は主人と娘と待ち合わせをして
家族みんなが大好きな「Hard Rock Cafe 大阪」で食事。
![]() |
ヨガ後に高カロリー摂取(笑) |
ちょうど訪れた時間帯に店内に流れていたMVは「80’S」。
カルチャークラブ、マドンナ、シンディローパー、マイケルジャクソンetc…。
以前から家でもよくかけているので、子供たちもある程度は知っているのですが
さらにコアな曲もかかり、MVも最近の洋楽とは全く違う個性的なものが多いので
全員くぎ付けでした。
![]() |
ポールマッカートニーのギター |
今回はテーブルを担当してくれたお姉さんがとても親切にディスプレイの説明や
流れているMVの話をしてくれて、より一層楽しめました。
![]() |
マイケルジャクソンの靴 |
子供たちは帰宅後もYouTubeで80’S音楽をかけ、
翌日にはTSUTAYAでレンタルまでしてずっと聞いています。
久しぶりに聞く音楽もあり、若いころをチョッピリ思い出しながら
私も一緒に楽しんでいます。
クラスでも、よくお気に入りの音楽をかけることがありますが
今週は80’sがかかるかもしれません(笑)
リクエストがあればクラス前にどうぞ~♪
久しぶりの夜の御堂筋はクリスマスに向けてのライトアップがキレイでした。
船場センタービルの前には写真スポットもありました。
そろそろ自宅もヨガサンタなどクリスマスの飾りつけを出さないと!!