週末ー感覚を研ぎ澄ます

週末2日間、解剖学を学びに行ってきました。
ヨガ向けの解剖学ではなく、理学療法士さんから学ぶ解剖学。
ヨガ以外にセラピストさん、武道家、ボルダリング、ピラティスなどを
している方々と一緒に時間を過ごしました。
色んな方面から集まった方々のおかげで出てくる質問も新鮮で
とても勉強になりました。
ヨガだけだとどうしてもポーズに置き換えて考えてしまいますが
今回はヨガという枠がないので質問も広がります。
2日間の勉強の中でのメインは「肩甲骨」。
肩甲骨を意識して身体を動かすのとそうでないのとでは
可動域が変わるということは以前からクラスでも話をしていました。
ではその肩甲骨に対して腕のどこを意識して、どう動かすのか。
肩甲骨を内側から背中側から挟むように筋肉が付いていて
そこにはアウターマッスルとインナーマッスルがあり
少しの動きで使う部分が変わります。
一つ一つの筋肉をより繊細に使うにはどう骨を動かしたら良いのかを
目を閉じて何度も繰り返し感じてきました。

そして後半でそれらを繋げていくとヨガをする際に
無意識に同じ動きをしていることがよくわかりました。
ヨガは呼吸に合わせて一つの流れで動いていくので曖昧になりがちですが
動作を切りとって考えてみると実に多くの筋肉を連動させています。
先生や流派によって、同じポーズでも身体の使い方が異なりますが
ヨガという枠にとらわれ過ぎずにより安全でわかりやすい動き方を
提案していきたいと思いました。
骨や筋肉を学ぶことは、お客さまの身体に寄り添う一歩となります。
医療従事者ではないので、診断をすることはできませんが
なぜ痛みがあるのか、どうしたら痛みがマシになるのかを
一緒に考えることはできます。
的確に寄り添えるスキルをしっかりと手に入れるために…
復習をしてクラスにのぞみます!

Yoga room まるさんかくしかく

(大阪府 堺市 堺区 南区)
⚫︎ 緑ケ丘…月・火・水・木・金曜日
(JR 阪和線 上野芝駅)
Level2-4、マタニティヨガ、産後ヨガ、ゆっくりヨガ
アナトミック骨盤ヨガ、肩甲骨ヨガ、親子ヨガ
プライベートヨガ、リストラティブヨガ
⚫︎ 旭ヶ丘…水曜日
(JR 阪和線 上野芝駅)
Level3-4、アナトミック骨盤ヨガ
⚫︎ スタジオ ティアラ…木曜日
(南海泉北高速鉄道 栂・美木多駅)
Level2-3

mail : n09073639041@docomo.ne.jp